MFTトレーニングとは?舌を鍛える重要性と具体的な効果

こんにちは、左京山歯科・矯正歯科クリニックの院長の宮崎です
「MFTトレーニング」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?これは「Myofunctional Therapy(口腔筋機能療法)」の略称で、舌や口周りの筋肉を鍛えるトレーニングを指します。近年、歯並びや呼吸の改善、さらには全身の健康にも良い影響を与えるとして注目されています。本記事では、MFTトレーニングの概要とその重要性、具体的な効果について詳しく解説します。
MFTトレーニングとは?
MFTトレーニングは、舌や口唇、頬などの口腔周囲筋を正しく機能させるためのリハビリやエクササイズです。口腔筋肉の正しい使い方を習得することで、以下のような目標を達成します。
- 正しい舌の位置を維持する
- 口呼吸を鼻呼吸に改善する
- 嚥下(飲み込み)の動作を正しくする
- 顎や歯並びに悪影響を与える癖(例えば、舌を歯に押し付ける癖)を解消する
これらの機能を向上させることで、歯科治療の補助や、発音改善、さらには全身の健康維持に貢献します。
舌を鍛える重要性
舌は話す、食べる、飲むといった日常の基本的な動作だけでなく、呼吸や姿勢にも大きな影響を与える重要な器官です。舌の機能が低下すると、さまざまな健康問題が引き起こされる可能性があります。
- 正しい舌の位置が全身に影響
舌の正しい位置は、上あご(口蓋)に軽く接している状態です。この位置を維持することで、歯並びを安定させ、顔の骨格のバランスを整える役割を果たします。逆に舌が正しい位置にない場合、歯列が乱れたり、顎関節症のリスクが高まることがあります。 - 鼻呼吸と口呼吸の切り替え
舌が正しい位置にあることで、自然と鼻呼吸が促されます。口呼吸は口腔内を乾燥させ、虫歯や歯周病、さらには睡眠時無呼吸症候群のリスクを高めますが、舌を鍛えることでこれらの問題を予防することができます。 - 嚥下機能の改善
飲み込む際の舌の動きが不適切だと、嚥下障害や誤嚥のリスクが高まる可能性があります。特に高齢者にとっては、舌の機能を維持することが誤嚥性肺炎の予防に繋がります。
MFTトレーニングの具体的な効果
MFTトレーニングを継続することで、以下のような効果が期待できます。
- 歯並びや咬み合わせの改善
舌が正しい位置にあることで、歯にかかる圧力が均等になり、歯列矯正の治療効果を高めるだけでなく、矯正後の安定性も向上します。 - 睡眠の質の向上
舌の筋力が弱いと、舌が喉の奥に落ち込んで気道を狭める可能性があります。これは睡眠時無呼吸症候群を引き起こす要因となりますが、舌を鍛えることで気道が確保され、いびきや無呼吸を軽減することができます。 - 発音や話し方の改善
舌が適切に動かないと、発音に影響を及ぼすことがあります。MFTトレーニングを通じて舌の動きを訓練することで、滑舌が良くなり、スムーズな会話が可能になります。 - 全身の健康維持
正しい舌の位置と鼻呼吸が習慣化することで、酸素供給が効率化され、疲れにくくなるほか、集中力の向上も期待できます。また、顔の筋肉バランスが整うことで、表情が豊かになり、アンチエイジング効果も期待されています。
実際のMFTトレーニングの例
具体的なMFTトレーニングのエクササイズは以下のようなものがあります。
- 舌を上あごにつける練習
舌全体を上あご(口蓋)にぴったりとつけ、数秒間その状態を維持します。この動作を繰り返すことで、舌の正しい位置を習得できます。 - 舌先を動かす運動
舌先で前歯の裏側を触るように動かし、左右にスムーズに動かす練習を行います。これにより舌の柔軟性が向上します。 - 唇の閉じる力を鍛える運動
割り箸やカードを唇だけで挟むトレーニングを行うことで、口周りの筋肉を鍛えることができます。これにより、口呼吸を防ぎ、鼻呼吸の習慣が身に付きます。 - 嚥下のトレーニング
唾液を飲み込む際に、舌が歯を押さないよう意識しながら飲み込む練習を行います。これにより、飲み込み動作の改善につながります。
MFTトレーニングを始めるには
MFTトレーニングは、専門家の指導のもとで始めるのが理想的です。歯科医院や耳鼻咽喉科で、舌や口腔の機能評価を受けたうえで、個人に適したトレーニング方法を提案してもらうことをお勧めします。また、自宅で実践できるトレーニングもありますが、正しいやり方で行わないと効果が薄れる場合があるため、専門家の指導を受けることが大切です。
まとめ
MFTトレーニングは、舌や口周りの筋肉を鍛え、健康全般に良い影響を与える効果的な方法です。正しい舌の位置や鼻呼吸の習慣を身に付けることで、歯並びの安定、呼吸機能の改善、睡眠の質向上など多くのメリットが得られます。さらに、これらの効果は子どもから高齢者まで幅広い年齢層で期待されるため、ライフステージを問わず取り組む価値があります。
もし舌や口腔機能に問題を感じる場合は、歯科医や専門のセラピストに相談し、MFTトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか?小さな改善が、健康全般に大きな変化をもたらすかもしれません。