銀歯の話
こんにちは、左京山歯科クリニックアシスタントの内山です。
少しずつですが暖かくなってきましたね。
突然ですが、皆さまはこんな経験ありませんか?
銀歯を被せた歯が痛い、銀歯が取れた下で虫歯になっていた、銀歯を被せた歯が欠けた。
それは所謂二次カリエス、と呼ばれるものです。
銀歯と言うのは歯科技工士が作る保険内で安くて食事も問題なく出来る、一般的によく聞く被せ物です。見た目は多少悪くなりますが虫歯で穴が空いた歯を補い、今まで通り食事ができるようになります。
ですが今まで何気なく入れてもらっていた銀歯、リスクがあるのはご存知ですか?ほとんどの方が知らない、とお答えすると思います。
銀歯は国が定めた期間内と費用で作られる物。ぴったり隙間なくくっついているように見えて実は見えない隙間があるのです。加えて銀歯をくっつける為のセメント、歯と銀歯という全く違う素材なので隙間なくというのは難しいので上手く引っ掛けているような状態です。
見えない隙間、引っかかった状態の銀歯。特にお口の中は菌も多く常に湿った状態と、良いとは言えない環境。
そしてレントゲン上で銀歯は密度が高い為白く濃く写ります。虫歯は黒く写るのですが銀歯が白く濃く写る為銀歯の下で虫歯が出来たとしてもレントゲンには写らないことがほとんどです。
見えない隙間に菌や汚れが入り込み銀歯の下で虫歯に、ですがそれはレントゲンには写らない。気がつけば虫歯はどんどん進行しあっという間に神経の処置に、なんてことも。
神経の処置をした歯は抜歯のリスクがぐんとあがります。抜歯した後は金具のある入れ歯か両サイドの歯を削って使うブリッジ、若しくは何十万もかかるインプラントの3択になってしまいます。
二次カリエスの予防としてセラミックは選択肢のひとつでありますが、セラミックについてはまた今度お話しましょう。
銀歯のリスクをお話しましたが銀歯が必ずしも悪いというわけではありません。
虫歯ができてしまい銀歯を入れた方はしっかり歯科医院で予防をし、経過を見ていくことが大切です。経過を見ていくうちにもしその歯が虫歯になってしまった際は、その時どういう対応をしていくかをかかりつけの歯科医院で相談しましょう。
そして虫歯がない方はこれから虫歯を作らないように、削って直せば食事はできるようになりますがそれがきっかけで将来歯を失うかもしれません。
ご自身の歯でお食事が出来るに越したことないので、お近くの歯科医院で定期検診を行い今ある歯を守っていきましょう。