みどり区 左京山歯科・矯正歯科クリニック

歯の豆知識ブログ

MENU

親知らずについて悩んだり、考えたりしたことはありませんか?”

親知らずについて悩んだり、考えたりしたことはありませんか?”

私達が患者さんとお話させていただく中で、「親知らずって抜いた方がいいのですか?」、「友達が親知らずを抜いてすごく大変だったと聞きました。」といった親知らずについてのご相談を受けることがよくあります。今回は、親知らずについて簡単にご説明し、皆さんの親知らずに対する悩みや不安を解決したいと思います。

親知らずは、大人の歯(永久歯)の中で最も遅く18歳前後に生えてくる歯です。解剖学的な正式名称は第三大臼歯といい、第二大臼歯(12歳臼歯)の後方に生えてくる歯ですが、親に知られることなく生えてくることから“親知らず”といわれることが一般的です。一方、英語では、“Wisdom tooth:智恵の歯”といわれ、物事を一人前に考えられる頃になって生えてくる歯であることが由来であり、こちらも日本での“親知らず“と同じように、生えてくる年齢が呼び方に関係しています。私達、歯科スタッフ間では、これら親知らずを、“智歯”と呼んだり、前から8番目に生えてくる歯であることから“8番”と呼ぶことが多いです。

「親知らずって抜いた方がいいのですか?」と患者さんから、ご質問を受けた時、多くのケースで、「抜いた方がいいですよ。」とお答えすることになります。この理由として、現代人は、あごの大きさが小さい方が多く、親知らずが完全に生えきらない状態であることが多いためです。歯は上下の歯で咬み合うことによって、咀嚼(食べ物を咬み砕くこと)に役立ちます。また、歯は咬み合うことによって互いに擦れ合い、汚れがつきにくくなります。私達が当院でお口の中を診察させていただく多くの患者さんでも、親知らずの一部が歯肉から見えているものの完全には生えきっていない状態がよく確認され、咀嚼に役立っていなかったり、お口の奥にあるため磨きにくく汚れが多く付着していたりします。食べかすなどの汚れ(プラーク)には多くの細菌が存在しているため、智歯周囲炎といって親知らず周囲の歯肉が炎症を起こし痛みや腫れを生じることがあります。智歯周囲炎が生じた場合、局所の洗浄や抗菌薬の使用によって症状は改善しますが、疲れている時など免疫力が低下しているときに頻回にわたり症状を繰り返すことがあります。また、プラークの停滞は、むし歯(う蝕)の原因になり、う蝕により親知らずの痛みが生じることもあります。これら親知らずの問題は抜歯することによって改善しますが、放置し症状が進行した場合には、前方の歯(第二大臼歯)に悪影響を与えることがあります。気づかない間に、第二大臼歯の後方(親知らずとの間)にう蝕を生じたり、繰り返す智歯周囲炎によって第二大臼歯の歯根周囲の骨が吸収し歯の動揺を生じることもあり、前方の大切な歯を守るためにも、できるだけ早く、親知らずの抜歯を考えられることをお勧めいたします。

では、親知らずを抜歯することは大変でないのでしょうか?冒頭にご紹介させていただきましたように、「友達が親知らずを抜いてすごく大変だったと聞きました。」といったお話される方が多くあります。親知らずの抜歯は、親知らずの生え方によって、短時間で抜歯可能なものもあれば、あごの骨に囲まれている場合には歯肉の切開や骨を削除し、親知らずを分割して抜歯することもあります。後者の場合には、抜歯に30分から1時間ほど要することがあり、短時間で抜歯可能なものと比べ、術後の腫れや痛みが出やすくなります。また、下あごの親知らずは、あごの骨の中にある唇の感覚をつかさどる神経と距離が近く、わずかではありますが術後に唇のしびれが生じる場合があります。このようなに親知らずの抜歯は大変な面もあり、「親知らずを抜いて大変だった。」というお話を否定することはできません。当院では、このように大変な治療を受けていただくにあたり、十分な検査と抜歯手技についてのご説明をさせていただき、将来的に親知らずを放置し生じる悪影響と抜歯することの利点をよく考えていただき、親知らずの抜歯を行うか考えていただいています。また、親知らずの抜歯についてお話をする中で、「怖いし、とても不安です。」といったお話をお聞きする機会も多くあります。親知らずを抜歯するという初めての経験に対して不安を感じられることは当然のことであり、痛みや腫れを繰り返しているけれども抜歯する決断ができないという患者さんのお気持ちもよく理解ができます。私達は、このような不安を少しでも軽減できるように、抜歯治療前に緊張を和らげられるようなお声がけをするなど患者さんのお気持ちに沿った治療が行えるように配慮しています。

名古屋市緑区の左京山資格莉ニックには、親知らずについて的確な診断ができ、抜歯の経験が豊富な歯科医師が多数おり、(社)日本口腔外科学会の専門医も在籍しています。親知らずの抜歯を安心かつ安全に行っていただける環境が整っていますので、“親知らず”について悩んだり、考えたりされたことがある方は、ぜひ一度、ご相談ください。

監修者情報

監修者情報

名古屋市緑区のみどり区 左京山歯科・矯正歯科クリニックで院長を務める宮崎裕基です。当院は歯の機能の改善と口元の美しさを両立させる審美治療を中心に、お口全体の健康を包括的に守るフルマウス治療を推奨しています。いつも患者さんに精度の高い安心の治療をご提供できるように、常に技術の向上に努めています。そのためにも、歯科用CTなど新しい設備の導入は欠かせません。
私たちはカウンセリングを大切にし、そこで患者さんの本当のご要望を引き出すことが「ご満足いただける治療」につながると考えています。お口のお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

最新技術で輝く白い歯に CEREC

コラム カテゴリ一覧
Q&A
インビザライン体験
インプラント治療
お知らせ
入れ歯
医院のお知らせ
外科
審美治療
小児歯科
根管治療
歯の豆知識
歯並び、矯正
歯周病
歯科用語
虫歯予防
院長日記

審美治療メニュー

審美治療

審美治療

esthetic

ホワイトニング

ホワイトニング

whitening

矯正歯科

矯正歯科

orthodontist

インプラント

インプラント

implant

すきっ歯治療

すきっ歯治療

paced-arch

その他の歯科メニュー

虫歯治療

a bad tooth

歯周病治療

periodontal

咬み合わせ治療

orthodontics

入れ歯

dentures

予防治療

preventive

小児歯科

pedodontics